FX取引について、お客様からよくお寄せいただく質問をまとめました。
お問い合わせの多い質問
現在の建玉・注文について
QマネーパートナーズのパートナーズFX、パートナーズFXnanoはいつまで取引できますか?
マネーパートナーズのFX取引システムでは、2025年6月28日(土)5時50分までお取引いただけます。
※一部、取扱いが終了するサービスを除く
一部サービスの終了については、下記をご参照ください。
Q未約定の新規注文および決済注文は、引き継がれますか?
引き継がれません。新規・決済問わず、6月27日(金)営業終了までに未約定の指値等のリーブオーダー系注文は、6月28日(土)をもってマネーパートナーズにて取消させていただきます。
指値注文などは、FX口座移管後、外為どっとコム「外貨ネクストネオ」にて再度注文を出し直していただくようお願いします。
Q現在保有中の建玉のスワップポイントは、どのように引き継がれますか?移管時に確定されるのでしょうか?
建玉に付与されたスワップポイントは、移管時にもスワップ評価のまま移管されます。
外為どっとコムでは、マネーパートナーズと同じく未決済建玉のスワップポイントは、評価損益として累計され、該当建玉を決済時に実現損益として、預り資産に反映されます。
Q両建の建玉は引き継がれますか?その場合の証拠金は同じですか?
両建の建玉は引き継がれます。
まず、外為どっとコムに建玉が移管された場合、それと同時に建玉にかかる必要証拠金も外為どっとコム側のルールに則って算出されます。 この時、外為どっとコムの「外貨ネクストネオ」で両建をしている場合、保有している建玉の数量が多い方の必要保証金が必要となります(MAX方式)。
QパートナーズFXnanoの移管対象例が知りたいです。
パートナーズFXnanoの移管対象における具体例は、外貨ネクストネオに移管される建玉についてをご参照ください。
移管後のお取引について
Q外為どっとコムのFXサービスは、いつから利用できますか?
2025年6月29日(日)よりご利用いただけます。
詳しい時間帯などは別途ご案内させていただきます。
※期日まではログインできませんのでご注意ください。
Q外為どっとコムのFXサービスの操作方法を教えてください。
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の操作ガイドを下記の通り公開しています。
また、外貨ネクストネオでは、リッチアプリ版とスマートフォン版のデモ取引をご用意しております。下記リンクよりご確認ください。
操作等でご不明な点がございましたら、以下より外為どっとコムへお問合せください。
Q外為どっとコムの約款・取引説明書を教えてください。
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の 取引説明書・約款 改訂履歴は、以下よりご確認いただけます。
ご不明な点がございましたら、以下より外為どっとコムへお問合せください。
Q取引通貨ペアは変わりますか?
変わります。外為どっとコムでお取引が可能な通貨ペア数は、30通貨ペアとなります。
なお、米ドル/南アランド、米ドル/メキシコペソ、米ドル/人民元、イスラエルシュケル/円の4通貨ペアはお取引できなくなりますので、予めご了承ください。
Q移管後の外為どっとコムのスワップポイントの水準が知りたい。
マネーパートナーズで利用していたサービスについて
Q外貨受渡・外貨両替のサービスは使えますか?
大変申し訳ございませんが、外為どっとコムでは外貨受渡・外貨両替のサービスのご提供はありません。
Q証拠金として外貨は預入可能ですか?
いいえ、「外貨ネクストネオ」では外貨のお預かりに対応していないため、外貨を預入することはできません。
証拠金は、円貨のみとなります。
Qマネーパートナーズの取引システムを使い続けることはできますか?
- FXサービスについて
-
- 「パートナーズFX」と「パートナーズFXnano」のシステムは、ご利用いただけません。
移管先の外為どっとコムのFXサービス「外貨ネクストネオ」をご利用ください。
- 「パートナーズFX」と「パートナーズFXnano」のシステムは、ご利用いただけません。
- まいにち金・銀(CFD-Metals)について
-
- 5月30日(金)を持ちましてサービス提供を終了するため、ご利用いただけません。
- まいにち暗号資産について
-
- 引き続き、ご利用いただけます。ただし、入出金などの一部の方法が変更になります。
詳細につきましては後日改めてご連絡させていただきます。
- 引き続き、ご利用いただけます。ただし、入出金などの一部の方法が変更になります。
- 証券について
-
- 6月21日(土)を持ちましてサービス提供を終了するため、ご利用いただけません。
会員専用サイトは、引き続き、外貨ネクストネオのログインID/PWの照会、および過去の取引履歴などを照会するための帳票閲覧が可能な画面として稼働いたします。
Q現在、マネーパートナーズで利用中の取引ツール(Hyper Speed NEXT)は継続利用できますか?
申し訳ございませんが、ご利用できません。
外為どっとコムにて提供する取引ツールをご利用いただくことになります。
- 外貨ネクストネオ 取引ツール
-
- リッチアプリ版
外為どっとコム|リッチアプリ版 - Webブラウザ版
外為どっとコム|Webブラウザ版 - スマホアプリ版(GFX)
外為どっとコム|スマホアプリ版(GFX) - iPadアプリ版
外為どっとコム|iPadアプリ版
- リッチアプリ版
外為どっとコムではデモ版をご用意しておりますので、お取引前にデモをお試しいただく場合は以下リンク先をご覧ください。
※デモ版ではリッチアプリ版とスマホアプリ版の機能をご体験いただけます。
操作等でご不明な点がございましたら、以下より外為どっとコムへお問合せください。
Q外為どっとコムでも連続予約注文のシステムは利用できますか?
申し訳ございませんが、ご利用できません。
その他
Qマネーパートナーズで閲覧できていたコラム連載やニュースなどのマーケット情報は、引き続き閲覧可能ですか?
マネーパートナーズによるコラム連載は、2025年2月28日をもちまして終了いたしました。
また、ニュースなどの情報も移管完了後は取引ツールがご利用いただけなくなるため、今後の最新相場動向のお届けは 外為どっとコム「マネ育チャンネル」 をご覧くださいますようお願い申し上げます。
Q2025年分の確定申告は、どのように行えばよいですか?
報告書は、2枚に分かれます。
確定申告用の年間の期間損益報告書等は、マネーパートナーズでお取引いただいた分の報告書と外為どっとコムにてお取引いただいた分の報告書をそれぞれ出力の上、合算して確定申告を行っていただくようお願いします。
年間の期間損益報告書等は、それぞれの取引システムにて出力してください。マネーパートナーズでお取引いただいた分の報告書の取得には、マネーパートナーズのログインID(口座番号)、パスワードが必要となります。
Qマネーパートナーズで取引した履歴は閲覧可能ですか?また、移管後の帳票の出力方法を教えてください。
可能です。
「マネーパートナーズ 会員専用サイト」システムをご利用ください。
※ログインには、マネーパートナーズでのログインID(口座番号)およびパスワードが必要です。
Q取引履歴はいつまで確認できますか?
取引履歴画面の利用は、移管前となる6月27日(金)の営業終了時点までです。
移管完了後に、過去の取引履歴を確認する場合は、会員専用サイト(履歴サイト)より報告書を出力してご確認いただくことになります。